Step Life

「母になっても自分の人生を大切に」「自分の人生のバランスを手に入れる」を日々積み重ねるブログです。

「幸せにするよ」?

 

 プロポーズの時によく聞く言葉。

 

「結婚しよう。幸せにするよ」

 

小さい時からドラマの中で

 

言っているセリフ。

 

f:id:sachikolife:20160909131625j:plain

 

でも

すごく違和感!!

 

そのくらい、相手の人生にも責任を持つ、と

言った重み?なのかもしれません。

 

が、

 

結婚しても、基本的に自分の人生よね?

 

と思ってしまいます。

 

 

「一緒に幸せになろう!」だと、しっくりきます。

 

うんうんって思う。

f:id:sachikolife:20160711155420j:plain

 

 

吐き出せ、思い!

こんにちは。

 

最近、「私の人生を応援しているよ」と信じてくださっている方との

 

ご縁があり先日2回目のお話をしました。

 

「自分らしいなりたい自分になる。」

 

大きく言うと

その部分に近づけるようにお話を進めてくださっているのですが、

 

私はこのお話が終わってから、すっごく気持ちが悪いんです。

 

すっきりしない。

わー!と将来の自分にワクワク感もない。

 

なんでなんだろう。

自分のしたいことがはっきりしないから?

うまくお話ができなかったから?

メールの返信が欲しいのにないから?

どう思われてるのか不安だから?

私との時間が自分の時間を費やすのに

もったいないと思われてるかもしれないと思ってるから?

 

 

考えてみました。

この気持ち悪さ。そして思ったこと。

私は今自分と向き合うのがきついんだ。

自身がないし、人の目もきになるし、

今の状況から脱出したいのに、

抜け出そうとしている感覚に

気持ち悪さを感じる。

ざわざわしているんです。

 

ざわざわざわ・・・。

f:id:sachikolife:20160711155557j:plain

 

なんでだろう、

いつからこんなに逃げるように

なったんだろう。

臆病になったんだろう。

子供みたいになったんだろう。

甘んじてるんだろう。

勇気が持てなくなったんだろう。

挑戦しなくなったんだろう。

 

いくつか思い当たる節はあります。

ありすぎて、今回は書きませんが・・・。

 

しかし、今までの自分が今の自分に繋がっているんだから

いろんな要素が絡み合ってるんでしょうかね。

 

老け込んでます。完璧に。笑

 

 

f:id:sachikolife:20160711155550j:plain

 

それで、ハッッ!!としました。

私の中にある ざわざわ。

 

「私、過去に逃げてる」

 

そう、過去の経験に逃げて言い訳を繰り返している

自分に気がつきました。

 

過去の経験の積み重ねは、今の自分に

大きく影響しているのは当たり前。

 

でもそこにとどまる必要もないんじゃね?

時間は流れているのに、

私は逆向しているー!!

それって不自然かも・・・。

 

思い出しました。

 

「今の自分の時間と健康な体を使って

できることをさせてもらおう。

何ができるだろう。

何がしたいだろう。

どんなことが喜んでもらえるだろう。

どんなことが楽しいだろう。」

 

 

10代の私はこんなことを考えて

ボランティアや、勉強しながら働くことを選んできました。

時間も体力も有効に、より有効に使おう、と

思っていたからです。

 

だけど、大人になると、

無視されたり、

心ない言葉や態度を取られたり、

ない噂を掻き立てられたり、

病気になって収入が途絶えたり、

食べるものがなくて数日やり過ごしたり、

生活保護申請一歩 手前まで行ったり、

今まで

色々な物、者に向き合ってきたと思っていたのに、

人生に理不尽さが溢れていることを知りました。

 

しかも日々生きていく世界の中でこのことは

結構大きな出来事だったんですね。

 

こういった出来事は私の価値観も少しずつ変えて

いったような気もします。

 

でも、本質は変わってないんじゃないのか・・・。

 

「このまっすぐな道の向こうには

どんな景色が待っているんだろう」

 

f:id:sachikolife:20160902094850j:plain

 

その景色同様に、新しいことに挑戦するとき、

この先にどんな自分がいて、

その自分はどんなものを見ているのだろう。

 

そんな気持ちで溢れていた10代。

 

その頃、何か挑戦するたびに、

よく言われていました。

 

「あなたらしいね。」

 

そっかー!!

 

うじうじするのは私らしくない。

 

この記事の前半、うじうじしてますね。笑

 

人間って吐き出すと、発見が見つかるんですね。

 

どうでしょう、

心に溜め込んでいるもの外に出してみては。

f:id:sachikolife:20160711155255j:plain

 

 

 

 

 

おすすめのお茶

夏といえば麦茶!

 

といっても子供がいるご家庭には

1年中せっせと水出ししたり湯だししたり

していると思います。

 

ミネラル豊富でノンカフェイン。

最近では麦茶を薄めて飲むとコーヒーの味

がする、という評判もありますね。

 

一つで何役も身体への効果が期待できます。

 

でも我が家は麦茶もあるんですが、

ルイボスティー」を飲んでいます。

 

南アフリカ原産で、現地では日本の麦茶のように

飲まれているそうです。

 

このルイボスティー、注目されているんですよ。

特に女性には嬉しい効果ばかり。

 お肌の老化防止

 二日酔い

 便秘 

 安眠効果

 を主に、調べてみると加齢臭や水虫などのにも効果があると

いう情報までありました。

すげー!

 

他に、花粉症やアトピーなどのアレルギーを緩和させるなど、

なんともバランスが良いお茶。

 

もちろん、ナトリウムやミネラルが豊富で、鉄分や

マグネシウムも含まれているようです。

 

味もすっきりしていて私は大好きです。

 

麦茶を水出ししておくと、だんだん黒くなり、

味も濃くなりませんか?

 

ルイボスティーは、ティーバックを入れたままに

しておいても濃くなりません。

もちろん、くっきりとした色になりますが、

一線を越えて、「なんじゃこれ、濃いわ、薄めよ」

とはならないんです。

 

だから私は、水筒にそのまま入れっぱなしでも

気になりません。

 

 

ぜひこの夏、日常に、熱中症予防にいかがですか?

 

私は、ルピシアのオーガニックルイボスティー

愛飲しています。

無印のも美味しいです。

 

うちの子も大好きです *1

 

 

 

*1:´∀`*

東京都知事選

今は東京から離れていて、選挙権はないけれど、

東京が故郷の私にとってつい見入ってしまう、

大きな選挙。

 

告示まであと3日ですが、どうなるのでしょう。

個人的には小池さんが都知事になったら

嬉しいな。

 

いつもインタビューでもわかりやすくお話しされるし、

フラフラするようなところがなく、

東京の為に頑張ってくれるような気がする。

そして肝がすばらしく座っている。

 

おいくつになっても挑戦し続ける小池さんの

姿とても好きです。結果がどうであり女性として

応援したい。

小池さんがどんな東京にしたいのか

もっと聞きたい。自民党の後ろ盾がなくても

都知事になったら本当にすごい。

 

しかし、野党は不安定ですね。

 

それにしても、公約が早く知りたいな。

f:id:sachikolife:20160615112115j:plain

f:id:sachikolife:20160615112155j:plain

 

今週のお題「もしも100万円が手に入ったら」

今週のお題「もしも100万円が手に入ったら」

 

① 90万円:貯金

② 5万円:新品のリネン類を買い揃える

  5万円:DVDレコーダーを買う

 

②が余ったら?スターバックスカードにチャージ

 

・・・妄想だけなんて(笑)

 

おわり!!

 

Thank you!

 

 

 

 

こころのウキウキ!

 30代後半の私にとって、1日何回心がウキウキすることが

あるか・・・。

 

目がガッと開いて「わー!!」と思う機会は

そう滅多にありません。

 

毎日は楽しいけれど、ちょっと違う。

 

乳幼児の親としての役割が過ぎ、学校に行くようになると、

ふと、こんな思いになります。

 

「私、このままでいいのか・・・。」

 

心の奥底の思いは、特にこの時期に浮き彫りになって

くるように思います。

 

 最近、久しぶりに会ったママ友がいました。

彼女も同じ思いであることがわかり、話に花が咲きました。

とても嬉しかったです。

 

こころの目が「がー!!」と開いたのを感じました。

 

挑戦したい、

社会と繋がりたい、

生き甲斐となることをしたい、

 

 一旦仕事から離れてしまった専業主婦も

それまでは、

それぞれ何かを学び、社会で働き貢献してきた。

そういうおかあさん、いっぱいいらっしゃると思います。

 

 その中で、どのくらいの方が、先で書いたようなことを本気で

思っているかはわかりませんが、そういう方とのご縁は

なかなかやってきません。

 

 そもそもママ友同士でビジネス的な話や、生き方みたいな

話はあまりしないかもしれませんね。

 

 私と彼女の歩みたい道は、少し違うけれど、

彼女を応援できることが嬉しいです。応援できる立場になれる

こともまた、そうやってこないから。

 

 

f:id:sachikolife:20160615112231j:plain

 

私も、子どもをとりまく環境について勉強中。

こんな話が深く語らえる仲間ができたら、

心はもっとウキウキでしょうね!

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

f:id:sachikolife:20160615112155j:plain

 

 

 

 

 

こどもは遊ぶのが仕事

TVでも取り上げられていましたが、

そう、学校の宿題が多い というもので

最近は親子で行う宿題もあり家族内のコミュニケーションにつながる

と紹介されていました。

 

といっても宿題が多いのは「脱ゆとり」対策とのこと。

 

確かに、

ドリルの丸付け、

音読の評価をつけて、

時間割の書いた連絡帳にも毎日サインをする。

抱っこの宿題も出ました。

 

宿題が多くなったのは3年生になってからでした。

音読、ドリル、プリントが毎日あり、平均して1時間半〜2時間。

学校から帰宅してお稽古まで大体2時間。

 

帰宅して、すぐ宿題を取り組めば良いですが、

子どもだって疲れているし、気を緩めたくもなります。

遊びたいし、お腹もすくし、眠たいなって思う時もあるでしょう。

 

私ならすぐ空腹を満たして遊びたいし。(笑)

 

とまぁ、ゆっくり宿題をしていると結果遊べないんです。

しかもお友達が同じような毎日を送っているわけではないので、

予定が合わないと遊べないことも日常茶飯事です。

 

 

子どもは、遊びの中で

友達とコミュニケーションの力を学んだり、

自分と違う相手を知って理解したり、

喧嘩をしたり、

自然の物で工夫して遊んだり、

相手や物事と折り合いをつけたり、

思いやりを知ったりしています。

なにより、友達といると楽しいじゃないですか!

 

そんな時間が少ないのは子供らしくないと思ってしまうのです。

 

で、子どもの反応は?

なかなか終わらない宿題にイライラしています。

「もぅ!」と言いながら集中出来ず、

消しゴムの消しかすを丸めたり、

(また消しゴムになるらしいです。笑)

字が雑になったりします。

こうなると不機嫌さは元に戻らないし、悪循環なので

「◯◯時まで遊んできたら?」と提案します。

 

学校の勉強は大事です。帰宅したら宿題をすることは

家庭のルールになっていますが、宿題が終わらずに

中途半端にしたままお稽古に行くこともあります。

 

お稽古から帰って来たら、お風呂に夕食、学校の準備と

追い立てられ、ゆっくり寝そべる時間もありません。

この段階で20時は過ぎています。

結局残りの宿題もしなくてはならず、

21時には就寝させたい親の思いもかなわない時もあります。

でも、思い切り身体を動かしたり、声をだして

友達との時間を過ごすことは、やはり大きな意味のあることです。

 

 

子どもの体調や忙しさを見て、臨機応変に対応するのも

大切だなと実感しています。

 

余談ですが、

最近では、部首を遊びながら一緒に勉強したり、

算数ゲームをしたり、

外食の時には、これは何分の何?といった会話を

さりげなく取り入れるようにしています。

 

子どもって「遊び」から多くの物を吸収するんですね。

遊びと、勉強の遊び。

これをバランスよくすると親子のコミュニケーションもさらに増えそうです。

 

ちなみに、算数ゲームはこの本を使っています。

楽しそうでしょ?

 

ここまで読んでくださってありがとございます。

 

みんなで遊ぼう! 算数ゲームブック

みんなで遊ぼう! 算数ゲームブック

 

 

f:id:sachikolife:20160615112155j:plain